出典元:Shutterstock.com

結婚式にお呼ばれ、多くの女性が靴を選ぶのに悩まれると思います。
お気に入りの靴を履きたいけど、これってマナー違反じゃない?
フォーマルな大切な場で失敗しない為の結婚式での靴のマナーをご紹介します。
また、今回はおすすめパーティーシューズもご紹介します。

 

知っておきたい靴選びの基本

 

つま先が出ている靴は結婚式ではNG?

結婚式のようなフォーマルな場では、足の指や甲が露出しているタイプのサンダル・ミュール・オープントゥなどはカジュアルに見えてしまう為、あまり宜しくありません。
また、つま先が見える靴は「妻が先に出る」という事で縁起が悪いと言われ、ご年配の方が多い席などでは気にされる方もいらっしゃると思います。

その為、ご年配の方が多い席や大切な友人の結婚式で失礼のないようにと思われるなら、避けた方が無難になります。

出典元:Shutterstock.com

ヒールの高さは?

ヒールの高さは少なくとも3cm以上の物がベストとされており、ふくらはぎの位置が上がることにより、脚のラインが美しく見えてきます。
しかし、ヒールに慣れていない方が無理に高いヒールを履くと歩き方が不自然になり怪我をする恐れがある為、自分に合った高さのものを選びましょう。

また、結婚式などのフォーマルな場では細ヒールを選ぶと、よりエレガントな雰囲気を与える事ができます。

ただ、妊婦さんの場合はヒールが高いと危険な為、フラットシューズなどヒールの低い靴を選ぶのが好ましいです。

 

素材は?

基本的結婚式に相応しいのは、シルクなどの光沢感のある布製の靴。
ビジューやビーズなどの鮮やかな物になります。

また、多くの方が疑問に思われている「革製品」
結婚式などでは、革などの動物素材は「殺生」をイメージするためドレス・小物などはNGとされておりますが靴は問題ありません。

ただ、ヘビ革やワニ革を使ったものや、ヒョウ柄などの明らかに動物柄が分かる革製品はNGとなる為、選ぶ際に注意が必要となります。

出典元:Shutterstock.com

ストッキングは「必ず履く」のがマナー

夏の暑い時期に結婚式でも生足で出席するのは宜しくありません。
正装する場合はストッキングを履くのがマナーとなりますので、必ず着けるようにしましょう。

近年ではストッキングにも様々な種類があり、ラメ入りの華やかなデザインや淡い色調のストッキングのバリエーションも許容されてきていますが、肌色に近いベージュが基本になります。

しかし、黒タイツや黒ストッキングは、お通夜やお葬式などの「不祝儀」を連想させる為、結婚式などでは避けた方や無難です。

 

おすすめ商品

AIMER


出典元:zozo.jp

GIRL


出典元:zozo.jp

ADAM ET ROPE’


出典元:zozo.jp

apart by lowrys


出典元:zozo.jp

ecruefil


出典元:zozo.jp