セットアップ 】を含む記事一覧

会社の記念式典や祝賀会など、人生や会社の節目などに行う大切な行事。 その大切な行事の服装には気を付けたいマナーがあります。 だからといって、ビジネススーツでは華やかさに欠けてしまします。 そこで、今回は主催者(ホスト)側、招待客(ゲスト)側のそれぞれのおすすめスタイルをまとめました。

朝の忙しい時間は少しでも時間を短縮したいですよね。 朝のコーディネート選びの時間がなくなれば、その分ゆっくりできたり・・・ でも、やっぱりおしゃれはしたい!そんなときに助けてくれるのがセットアップコーデ。 その中でも、ヌーディーカラーのセットアップは かっちりしないで、おしゃれに見せてくれるアイテムです。

この4月から、企業に入社された新入社員の皆様。仕事や会社には慣れてきましたか? そろそろ真新しいリクルートスーツからカッコよい先輩のような明るいオフィスコーデを着てみたい!思っていても学生時代の自由な服装から社会人になって仕事中の服装は何を着たら良いかわからない!って方も多いのではないでしょうか? 毎日のオフィスコーデは社会人としての認識を誤っていると、品がない・常識がないと思われてしまうこともあります。 社会人は印象が大切とはよく言われますが、これから長く働く会社、できるだけ良い印象をアピールしたいですよね。 2年目以降の方も、ここでもう一度常識を確認して、イメージアップをしてみてはいかがでしょう。 ここでは、オススメのオフィスコーデをご紹介します。

オフィスコーデのカジュアル化が増えてきている今、 オフィスカジュアルでもお仕事の雰囲気に合ったきちんと感のある服装をしたい。 そんな時は、オフィスカジュアルコーデにジャケットをプラスするだけで、きちんと感のあるコーデに大変身。 そこで今回は、おすすめジャケットとジャケット付きセットアップをご紹介します。

投稿日時:2018年12月7日 カテゴリー: アウター

ドレスは割と高い商品が多いと思います。 そこで今回は、どうせ買うならお呼ばれ以外の所でも使用できる、コーディネートにも困りにくいジャケット付きセットアップスーツ・ドレスを5選ご紹介いたします。 お呼ばれから学校行事まで、幅広くコーディネートを楽しみましょう!!

働く女性やママにとって、毎朝コーディネートを考える時間は意外とわずらわしいもの……。そんなちょっとした合間が短縮できたら、もっと時間を有効活用できそうですよね! そんなときに役に立つのが”セットアップ”です。サッと着るだけでコーデが完成するので、もう手放せない!という方も。オシャレな人の”セットアップ”の着こなしを見ながら、どんなタイプにするかチョイスしてみてくださいね♪